前回ついに精霊よびだしうでわをゲットしたので今回はヴィーナの所へ持って行ってみたいと思います。
すぐにヴィーナの所に行きうでわを渡すと
これをどこで手に入れたのと聞くので昔大樹の側に落ちていたのを町の子が持っていたと話しのび太達はこれで1個見つかったねと話しているとヴィーナは
これは違うと言います。
ドラえもんもよく腕輪を見て
裏に大樹の絵が書いてあるので特別に作られた物で探している精霊よびだしうでわじゃないと言いヴィーナが
このうでわはヴィーナの夫と子供の為に作ったうでわだと言いヴィーナ自身がここにたどり着くまでを話してくれました。
ヴィーナにそんな経緯があったんだとみんな涙しますが
ヴィーナはみんなが集めてくる力を自分のために使おうとしていたことに申し訳なくなってましたがみんなはそれでも僕たちも元の世界に返してくれるんでしょ?と聞くと
みんなも元の世界に戻れる様にしてくれると言うので
みんなはヴィーナやヴィーナの子供の為に改めて精霊よびだしうでわを探そうと誓いこの場所を離れようとしているとのび太がヴィーナに呼び止められてこのうでわを持っていたのは誰?と聞かれたので
町にいるランチって男の子だよと話すとヴィーナは『まさかね…』と意味ありげな独り言を言いました。ひょっとするとヴィーナの子供と一緒の名前かな?
気にはなりますがとりあえずうでわは探していたやつとは違うかったのでランチのところに行きうでわを返し
ランチに謝るとランチも一緒に探してくれると言ってくれました。
ようやくイベントも終わり自由に動ける様になったので雑貨屋さんに行き
お金がようやく貯まったので欲しかった大きなカバンを買い
早速見てみると
1列持てる数が増えてました♪
これで鉱石集めが捗りますね。
もうないのかな?と思いもう一度品揃えを見てみると
さらにとても大きなカバンと言うのが並んでましたが価格が12000円もしますね(^_^;)
まだまだ先ですね。
とりあえず虫あみが買えそうなので
今回虫あみも買いました。
買って外に出ると
虫好きのケンがやって来て虫あみの使い方を教えてくれると言うので教えてもらいに森の中へ。
ケンに虫あみの使い方を教えてもらったので牧場に戻り
早速虫あみを使い飛んでいたモンキチョウを捕まえました。(何かカカーンって音が聞こえてきそうです(笑))
大きなカバンと虫あみを買ってしまってお金が無くなったので
採くつ場に行き鉱石と化石集めをすることに。しばらく頑張って採掘していると銅の鉱石がそこそこ集まってきたのでつるはしをパワーアップしてもらおうと鍛冶屋さんに行き
銅のツルハシにパワーアップして貰いました。
初のパワーアップですよ♪
銅のツルハシにするとスミックが
銅のツルハシは力を溜めて離すといつもより早く作業ができると教えてくれました。
早速銅のツルハシを持って採く場に行き
今まで壊せなかった少し黒い岩盤を壊せる様になりましたが2回叩かないと壊せませんでした。そこでスミックが言っていた様に溜めてから使ってみると1回で壊せましたがモーションが長いので普通に2回叩いた方が早い様な(^_^;)
しばらく採掘をして体力が少なくなったので素材を拾いながら帰ろうと森を歩いていると
犬がいてイベントが始まりました。のび太が近付くと
ものすごく弱っていてお腹が空いてるみたいなので食べ物をあげると少し元気になってくれました。
何故こんな所に居るんだろうと思いましたがこのまま置いていく訳にもいかないので
牧場に連れていくことにしましたがよく見ると怪我をしていて弱っているので
助けを呼びにいくことに。のび太が助けを求めると言えば…
ドラえもんの所ですよね。ドラえもんに事情を話して一緒に来てもらいましたが
そこはさっきの大雨で土砂崩れが起こって先に進めなくなっていました(>_<)
子犬はこの土砂の向こうにいるみたいなので
ドラえもんにひみつ道具でなんとかしてと頼みドラえもんがそれならとスーパー手袋ぶくろを出そうとしましたが…
スーパー手ぶくろも失くしてるみたいです(^_^;)
しょうがないのでスーパー手ぶくろを手分けして探すことになりましたがすぐの話ではなさそうですね。
早く子犬を助けてあげたいのに(>_<)
次回はスーパー手ぶくろを探しつつ牧場生活も頑張ってみたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
それではまた次回に(^-^)/