あきののんびりゲームブログ

趣味は音楽鑑賞とゲームと料理です。ゲームはマイクラ、ドラゴンクエスト、ゼルダ無双、妖怪ウオッチ、どうぶつの森、牧場物語、ポケモンにハマってます(^_^)クローン病を患っていますが楽しく明るくをモットーに生活しています(^_^) 現在はウサギのプッチと二人で暮らしています。こんな私ですがよろしくお願いします

スーパーファミコン

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#20】もっと不思議な洞窟?(笑)【スフィーダの盾編】

スフィーダの盾編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#19】ボスより強い悪魔を呼び出した⁉【オルゴーの鎧編】

オルゴーの鎧編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少し…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#17】究極魔法マダンテの極意!【カルベローナ編】

カルベローナ編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少し…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#16】スライムナイトで挑戦!【スライム格闘場編】

スライム格闘場編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#15】海の王ポセイドンに頼まれグラコス退治へ【海底神殿編】

海底神殿編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少し違う…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#12】噂の空飛ぶベッド【クリアベール編】

クリアベール編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少し…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#11】ホルス王子を連れて洗礼のほこらへ【ホルストック編】

ホルストック編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少し…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#10】満月の夜にしあわせの国へ【カルカド編】

カルカド (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少し違うみ…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#9】青い閃光テリー登場!【アークボルト編】

アークボルト編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少し…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#8】モンスターに変身する戦士【モンストルの町編】

モンストルの町編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#7】ハッサンが自分を取り戻す⁉【ムドーの城編】

ムドーの城編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少し違…

【SFC版ウルトラセブン攻略】ウルトラセブン全話観たくなりました(笑)【クリア動画】

SFC版ウルトラセブン攻略 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回はSFC版ウルトラセブンに挑戦します。 ウルトラセブンは1993年3月26日にバンダイから発売されたスーパーファミコン用格闘アクションゲームです。 前回ウルトラマンに挑戦し…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#6】ラーの鏡でムドーの正体を暴く【地底魔城編】

地底魔城編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少し違う…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#5】月影の塔の謎解き【月影の塔編】

月影の塔編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少し違う…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#4】イリアとジーナの物語【アモールの洞窟編】

アモールの洞窟編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#3】毒物混入事件【夢見の洞窟編】

夢見の洞窟編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少し違…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#2】王宮兵士に志願【レイドック編】

レイドック編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初めてで少し違…

【SFC版ドラクエⅥプレイ動画#1】SFC版ドラゴンクエストⅥに初挑戦【ライフコッド編】

ライフコッド編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回からSFC版ドラゴンクエスト6に挑戦します。 ドラゴンクエスト6はエニックスより1995年12月9日に発売されたスーパーファミコン用RPGです。 DS版はやった事があるのですがSFC版は初め…

【SFC版ウルトラマン攻略】リアルで驚きました・・・

SFC版ウルトラマン攻略 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回はSFC版ウルトラマンに挑戦したいと思います。 SFC版ウルトラマンは1991年にバンダイから発売されたスーパーファミコン用アクションゲームです。 ウルトラマンあまり詳しくな…

【クロノトリガー完全攻略まとめ】SFC版クロノトリガーに初挑戦・レア装備集めから各ボス撃破まで【まとめ編】

クロノトリガー完全攻略まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞い…

【クロノトリガー攻略#最終回】エンディング14種類もあるなんて・・・【黒の夢編】

黒の夢編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがや…

【クロノトリガー攻略#25】未来の時代機械の生まれたふるさと【サブイベント⑥編】

サブイベント⑥編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるので…

【クロノトリガー攻略#24】中世で逃げ延びておる魔王配下の3悪の巣食う場所【サブイベント⑤編】

サブイベント⑤編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるので…

【クロノトリガー攻略#23】中世の時代一人の女性の心により蘇る森…【サブイベント④編】

サブイベント④編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるので…

【クロノトリガー攻略#22】原始から未来すべての時をまたに駆け陽の光を集め続ける石…【サブイベント③編】

サブイベント③編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるので…

【クロノトリガー攻略#21】中世では、まぼろしと言われる虹色に輝くもの…【サブイベント②編】

サブイベント②編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるので…

【クロノトリガー攻略#20】中世で魔王にやぶれ現代までさまよい続ける誇り高き騎士の魂…【サブイベント①編】

サブイベント①編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるので…

【クロノトリガー攻略#19】クロノのを復活させるために死の山へ【クロノ復活編】

クロノ復活編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのです…

【クロノトリガー攻略#18】全ての物を奪われて囚われの身に【黒烏号編】

黒烏号編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがや…

【クロノトリガー攻略#16】強くなりすぎてしまった結果・・・【ジール宮殿編】

ジール宮殿編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのです…