今回は前回買った鉄火丼の素をアレンジして鉄火ちらし寿司にしてみたいと思います(^_^)
まずは炊きたてご飯500gに
ちらし寿司の素を入れて
このちらし寿司の素はやっぱり…
すし太郎ですよね♪( ´▽`)混ぜるだけのお手軽さがいいですね。ちらし寿司の素を入れてうちわであおぎながらよくかき混ぜて
お皿に移して盛り付け
すし太郎に付属ののりごまをふりかけて
とりあえずは普通にちらし寿司は完成!ここに
玉子焼きを切ってド〜ンと乗せて(薄切りにしたかったけど出来なかったです(^_^;))
ここで鉄火丼の素登場!
中身をお皿に移して
前回同様に甘だれが苦手なので
作ったわさび醤油に漬け込んでからちらし寿司の上に乗せて
鉄火ちらし寿司の出来上がり♪( ´▽`)
前回の刻み海苔が余ってたので
上からふりかけてみました(^_^)
何か見た目は三重県で食べたてこね寿司っぽくなりました。
ちらし寿司単体で食べても完成された味なので美味しいですが上にマグロを乗せると何か高級感が出た感じもして美味しかったです(^_^)
鉄火丼の素まだあと3個あるのでまた何か違った食べ方考えてみたいと思います。
それではまたヽ(^o^)
