コタツのコードが去年の暮れに接触不良で、スイッチ入れても点いたり点かなかったりして騙し騙し使っていたのですが、ついに今年の初めにスイッチを切りから入りにした所スイッチの隙間から火花が散るのが見えました(>_<)
さすがに怖くなってそれからコタツを点けずに何とか冬を過ごしたのですが今年もコタツを使う時期になって来たので、コタツを買い替えようと思い色々調べているうちにコタツのコードだけでも売っている事がわかりました(そりゃ売ってますよね(笑))
しかし!コタツはもう10年以上前に買っていたので説明書もなくコードを調べても何も書いていないのでどれを買えばいいのかわからずに困っていましたが、色々調べていくうちに昔のコタツコードは統一されていてどのコードでも大丈夫と書いてあるのを見つけました(^_^)
半信半疑のまま、ホームセンターに行きコタツコードの置いてあるところに行くとメーカー違いのコタツコードがたくさんありました。
本当にどれでも大丈夫なのかな?と思い近くにいた店員さんに聞いてみた所「昔のコタツはコード部分はほぼ同じなのでどれでも合うと思います。最近のはヒーター部分がハロゲンやら石英管やら種類があるので違いますが」との事でした。
なるほどと思いつつ、早速購入してきました(^_^)

1000円以内で買えました♪
コタツに差したらピッタリはまり(当たり前かぁ(笑))電源を入れたら無事点きました(^^♪
これで今年の冬は暖かく過ごせそうです(^_^)
機械系はあまり得意ではないので今回の事は勉強になりました。
それでは今日も1日無理せず頑張りましょう(^O^)/
ポチっと押してもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。
にほんブログ村