2週間発売が延期されて待ちに待ってたソフトが発売されましたよ♪
妖怪ウォッチ4です。
妖怪ウォッチ3の発売が2016年7月の発売だったので約3年ぶりの発売になりますね。
そんな前だった事に驚いてます(笑)
早速始めてみたいと思います。
オープニング曲の『ゲラゲラポーのうた』が流れて
タイトルが現れてはじめるを押すと主人公の名前と女の子の名前を決める画面が現れもちろん名前はケータとフミちゃんにして始めると
ストーリームービーが入り謎の敵にエンマ大王がやられてしまう場面があり
第1章が始まります。
最初はチュートリアル的な感じで説明されながらストーリーが進んで行きます。
自由に動かせるようになった時に
贈り物受け取りをして強力な武器や5つ星コインをもらってから街に出てみると
道のあちこちに光るものがあって拾ってみると食べ物などのアイテムでした。
ストーリーを進めるのを忘れてしばらく光ってるアイテム集めをしてから先に進めると初のバトルがあり相手は…
ひも爺でした。戦闘はアクションで行われ
攻撃や回避のやり方を教えてもらいながら戦って勝利しました。
ひも爺を倒してストーリーを進めると今度は
マネマネキンとの戦いになり
戦い方のコツをつかみながら戦って
勝利しました。
最初だからなのかまだ戦い方がよくわからず気づいたら仲間が倒してくれてますよ(^_^;)
マネマネキンとの戦いが終わると
主人公にはウオッチスキルというのがあり貯めたウオッチポイントを使って色々なスキルを覚えれるみたいです。
最近よくあるスキル板ですね。
さらにストーリーを進めるとおおもりやまに新しいガシャがあり大当たりが新しい妖怪ウォッチだと言うので行ってみると
バクと戦う事になりここでは
操作キャラやターゲットのチェンジの仕方を教えてもらい
色々試しながら戦って勝利すると
バクが友達になってくれました。
バクが友達になってくれてからガシャが回せるようになったので(イベントです)回してみると
謎のふしぎなカギが当たりました。
新しい妖怪ウォッチじゃなくてがっかりしているとその先で不思議な扉を発見し調べていると
ひも爺が現れ自分たちが知ってるひも爺と違うのでびっくりしていると戦闘になり
怖いひも爺と戦う事に(多分シャドーサイドの妖怪だと思うのですが私はシャドーサイドになってからアニメは見てないのでよくわかりません(^_^;))
ここでは
必殺技の使い方を教えてもらい
ジバニャンにキャラ変更してから必殺技使ってみようと思いモゴモゴしていたら戦いが終わってました(^_^;)
慣れるまで時間がかかりそう…
怖いひも爺を倒してからふしぎなカギを使い扉の先に行ってみると
そこは見たこともない世界でした。
とりあえず何もないので帰ろうとしたら扉が石になって開かなくなって困っていると突然…
ミツマタノヅチが現れて襲ってきました(>_<)
デカイなぁ(^_^;)バスターズで言う所のビッグボスって感じかな?
ヒットアンドアウェイでしばらく戦っていると
ナツメ達妖怪探偵団が現れて
一緒に戦ってくれる事に。
それでもミツマタノヅチは強くて
逃げ回りながら戦ってましたがようやくあと少しまで追い込み
ようやく倒すことができました。
ミツマタノヅチを倒すとナツメに
お父さんと呼ばれ
全員驚きましたが詳しい話を聞きここが30年後の未来だとわかりました。
ナツメがケータがこの世界に来た理由を説明してくれようとした所で
第1章が終わりました。
第1章を終わってみての感想ですが4になって戦闘の仕方がアクションになり色々とこれまでのシリーズとは違う事もありますが妖怪ウォッチの良い所は引き継げていて何より戦闘がバスターズみたいで凄く面白いです。(まだまだ慣れてないので難しいですが)
ストーリーも先が気になるくらいのめり込めてしまうのでこの先の展開が楽しみです。
妖怪ウォッチシリーズはクリアしてからが本番みたいな感じなので今回もサクッと終わらせてからやり込んで見たいと思いますので良かったらお付き合いくださいm(_ _)m
最後まで読んでくださってありがとうございました。
それではまた次回に(^-^)/